Talent Show
シールを買いに…
以前、娘が日本にいた頃に流行っていた「シール交換」。
低学年の子と遊ぶことが多い中、最近シール交換が再熱!
「もっと色々なシールが欲しい!」と言うので…何度か行ったことある
シールや文具が豊富!?なお店へCちゃん、Hさんとお出かけ。
シルケジ駅前のアンカラ通りをそのままスルタンアフメット方向にのぼり
道が弓なりに左に曲がるより手前、そのお店への入口がある。
ジュース屋手前
「Hosagasi Is Hani」って表示が入口目印↑
この入口はいってすぐにはオーダーメイドができるカード屋なども。

で、そこより地下一階下りたところにシールがズラリの手狭ながらも店が。
アタチュルク氏の葉書やらもズラ~リ。ノート、文具もそれなりの品揃え。

「Bilger Kartpostal」
(Kazim ALTINって名刺にあるのは…店主の名前?それとも店名?)
Ankara Cod. Hosagasi Is Hani, No:107/25
Sirkeci
tel: (0212)511-0492
いざシールを選ぼうとしたが…娘の趣味って???
本人と今度出直す方が良さそうかも。ちょっとだけ買った後は
エジプシャンパザールに寄ってから急ぎ子供の学校へ。
低学年の子と遊ぶことが多い中、最近シール交換が再熱!
「もっと色々なシールが欲しい!」と言うので…何度か行ったことある
シールや文具が豊富!?なお店へCちゃん、Hさんとお出かけ。
シルケジ駅前のアンカラ通りをそのままスルタンアフメット方向にのぼり
道が弓なりに左に曲がるより手前、そのお店への入口がある。
ジュース屋手前

「Hosagasi Is Hani」って表示が入口目印↑
この入口はいってすぐにはオーダーメイドができるカード屋なども。

で、そこより地下一階下りたところにシールがズラリの手狭ながらも店が。
アタチュルク氏の葉書やらもズラ~リ。ノート、文具もそれなりの品揃え。


「Bilger Kartpostal」
(Kazim ALTINって名刺にあるのは…店主の名前?それとも店名?)
Ankara Cod. Hosagasi Is Hani, No:107/25
Sirkeci
tel: (0212)511-0492
いざシールを選ぼうとしたが…娘の趣味って???
本人と今度出直す方が良さそうかも。ちょっとだけ買った後は
エジプシャンパザールに寄ってから急ぎ子供の学校へ。